死霊術師(ネクロマンサー) ヴェイネス》 

【ユニット/怪異】
レベル4/パワー8000

[▲召喚条件]:あなたの場に「大死霊術師 ヴェイネス」がいるなら、このユニットは召喚できない。
[○起動効果]:あなたのデッキの上から4枚を墓地に送る。その後、あなたの墓地からユニットを1体選び、召喚する([▲召喚条件]は無視されない)。この効果で召喚したユニットの種族は【怪異】になり、[□常時効果]を失う。「大魔術師 ヴェイネス」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。

 第二弾で登場したレベル4の怪異ユニット

 同名のユニットがいるなら召喚できなくなる▲召喚条件、デッキトップ4枚を墓地に送ることで、墓地ユニット怪異として召喚する○起動効果を持つ。

関連カード 

フレーバー・テキスト 

人を捨てたが故に、人ならざる魔術を体得した。

FAQ 

Q:このカードの[○起動効果]でデッキのカードを墓地に送る際、デッキ枚数が足りなかった場合、効果を使用することはできますか?
A:デッキ枚数が効果の発動に不足している場合、[○起動効果]は発動できません。よって、デッキのカードを墓地に送ることもできません。

Q:[○起動効果]によって墓地から召喚され、種族が【怪異】となったユニットが場を離れた場合でも、種族は【怪異】のままですか?
A:いいえ、[○起動効果]によって墓地から召喚され、種族が【怪異】となったユニットが場を離れた場合、そのユニットの種族は元に戻ります。

Q:元々の種族が【怪異】のユニットも[○起動効果]で墓地から召喚することができますか?
A:はい、可能です。

Q:[○起動効果]は、墓地に条件を満たしたユニットがいなくても使用可能ですか?
A:はい、可能です。[○起動効果]発動の宣言後、デッキの上からカードを墓地へ送り、対象となるユニットがいなければ、召喚は行われず、効果処理が終了します。ただし、発動前に条件を満たすユニットがいなかった場合でも[○起動効果]で墓地に送ったカードの中に条件を満たすカードが含まれていたなら、そのユニットを選んで召喚しなければいけません。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS