【ユニット/ドラゴン】 レベル4/パワー8000 [[▲条件]:あなたの墓地からレベル2以下のユニットを3体選び、それらを好きな順番でデッキの上に置かなければ、このユニットは召喚できない。 [■召喚時]:あなたの墓地からレベル3以下の【ドラゴン】ユニットかレベル2以下のユニットを1体選び、[▲条件]を無視して召喚する。あなたは「光臨せしカンナカムイ」のこの効果を1ターンに1度しか発動できない。 ◆:このカードを捨てる。このターン中、相手の次の攻撃は無効になる。
墓地から様々なユニットを回収し、再利用できるというカードだが、このゲームにデッキ回復手段が乏しいため、度々汎用的なデッキ枚数の回復手段として使用されることが多い。
適当に使うだけでもレベル4パワー8000のユニットが立ち、レベル2以下であれば種族に関わらず、■召喚時効果で他のユニットも▲召喚条件を無視しながら召喚できるという一見万能そうなカードだが、考えなしに使用すると、ドローしてもしばらくはレベル2ユニットを引くことになるという、《カンナカムイ》が誕生している時間帯としてはあまり戦力にならないユニットで戦うことにはなる。ドロー効果持ちのユニットをデッキに置くことで多少解消はされるが、切り札となるかもしれないカードがデッキの下に埋もれてしまう危険性をはらんでいると言える。よく考えて使用するといい。
強力なカードであることには間違いなく、《カンナカムイ》を召喚させまいと、墓地にあるレベル2以下のユニットの枚数を常に考えるプレイヤーも存在する。
我らが宿願、竜神の復活は目前…
――光臨せしカンナカムイ
Q:墓地にレベル2ユニットが3枚無いとき、《転火》で場の《光臨せしカンナカムイ》を選ぶことはできますか?
A:はい、可能です。ただし[▲条件]を満たさないため、召喚は行われません。
第二弾 No.090