#author("2024-11-02T06:56:07+09:00","default:user","user") #author("2024-11-30T14:59:41+09:00","default:user","user") *《ピクシーの&ruby(しんえいたい){親衛隊};》 [#h4e2c0b1] 【ユニット/精霊】 レベル2/パワー4000 [■召喚時]:あなたのレベルゾーンの一番上のカードがスペルなら、《任意》あなたはカードを1枚ドローする。あなたは「ピクシーの親衛隊」のこの効果を1ターンに2度まで発動できる。 (《任意》は、その効果を発動しないことを選んでもよい) ◆:あなたはカードを1枚ドローする。 [[第一弾]]で登場した[[レベル]]2の[[精霊]][[ユニット]]。 【精霊】における安定したドロー付きパワー4000ユニット…というほどでもなく、レベルトップがスペルという状況は意外にも難しい。気軽に多く採用するかは考えものだろう。もし親衛隊を採用しているデッキであれば、レベル1時点でのレベルチェックにスペルを置くのではなく、レベル2以降にスペルを置くようにしよう。 精霊デッキでのドロー効果持ち軽量ユニットは[[《見習い魔術師》]]も存在するので、多くドローが必要なデッキの場合、そちらの採用も同時に考えられるといいだろう。 ドロー条件はスペルであれば構わないので、種族には囚われない万能なユニットだったりする。ドロータイミングが[[■召喚時効果]]である点も扱いやすい。 &ref(https://vrmanscg02.bitbucket.io/CardList_1.401/batch_022_02.jpg,nolink,zoom,170x255); **関連カード [#j02bd4af] **フレーバー・テキスト [#m21aec72] 自由気ままな精霊たちまでが武装するようになった。ただし、どの陣営に加担するかについては、相変わらず自由気ままであった。 **FAQ [#deed694f] **収録カードセット [#ke4efc7e] [[第一弾]] No.022