#author("2025-03-29T20:22:29+09:00","default:user","user")
#author("2025-03-29T20:32:02+09:00","default:user","user")
*《&ruby(あんこく){暗黒};の&ruby(かいどく){解読};》 [#Name]

 【スペル】
 レベル3
 
 [▲条件]:あなたのLMTがあなたの場のユニットのレベルの合計よりも5以上多くなければ、このスペルは唱えられない。また、あなたは「暗黒の解読」を1ターンに1度しか唱えられない。
 [◇詠唱時]-《コスト》このターンの〈エンドフェイズ〉まで、あなたのLMTを5減らす:あなたのデッキの一番上のカードを裏向きのまま、空いているウォールゾーンに置く。(あなたのウォールが4枚あるなら、この効果は発動できない)
 [◇詠唱時]-《コスト》このターンの〈エンドフェイズ〉まで、あなたのLMTを5減らす:あなたのデッキの上から2枚を裏向きのまま、2つの束に分ける。相手はそれらから1つ選ぶ。あなたは選ばれた束に含まれているカードを裏向きのまま、空いているウォールゾーンに置き、残りのカードを好きな順番でデッキの上に戻す。(あなたのウォールが4枚あるなら、この効果は発動できない)
 (《コスト》を支払わず、その効果を発動しないことを選んでもよい)

 [[第七弾]]で登場した[[レベル]]3の[[スペル]]。

 []
 2025年3月15日にてナーフ調整を受け、[◇詠唱時]によってウォールゾーンに置かれるカードが、デッキの一番上のカードではなく、上から2枚のうちどちらかを裏向きのまま相手に選ばせ、選ばれたカードをウォールに置くようになった。&br;


**関連カード [#Card]

**フレーバー・テキスト [#Flavor]

砕片は一つとなり、繋ぐ鎖を断ち切る…

**FAQ [#FAQ]

**収録カードセット [#Number]
[[第七弾]] No.264

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS