#author("2025-08-19T10:07:47+09:00","default:user","user") #author("2025-08-19T10:07:58+09:00","default:user","user") *《&ruby(エール){鼓舞};》 [#Name] 【スペル】 レベル2 [◇詠唱時]:この効果の発動時にあなたの場の存在していたユニットのパワーは、このターンの〈エンドフェイズ〉まで+2000される。 ◆:あなたはカードを1枚ドローする。 [[第一弾]]で登場した[[レベル]]2の[[スペル]]。 [[[◇詠唱時]>◇詠唱時効果]]によって、一時的に自身の[[場]]の[[ユニット]]を[[パワー]]をあげるシンプルなスペル。後から[[召喚]]されたユニットには効果が出ない。 パワーを上げるスペルとして、似たようなカードに[[《魔女の下命》]]や[[《呼応》]]、又ユニットだが、[[《通達するペリカン》]]も挙げられる。他にユニットでのパンプアップ((パワーを上げる))効果も含めると、《鼓舞》をどう扱っていくかが難しい 《鼓舞》の特徴としては、[[種族]]を問わない、パワーを+2000、自身のユニット全体に効果付与、[[◆効果]]の存在がある。その中でもユニット全体、◆効果、そもそもスペルであることを意識して採用するといいだろう。 **関連カード [#Card] **フレーバー・テキスト [#Flavor] 帝国軍の進軍パレードに上がる歓声。街角の子供までもが、この大きなうねりの中にあった。 **FAQ [#FAQ] **収録カードセット [#Number] [[第一弾]] No.061