#author("2025-03-18T22:10:35+09:00","default:user","user")
#author("2025-03-18T22:10:48+09:00","default:user","user")
*ドラゴン [#race]

**概要 [#outline]

 【ドラゴン】とは、[[ユニット]]が持つ[[種族]]の1つ。&br;
 &br;
 他種族を上回る[[パワー]]、リソースを使用した強力な効果が特徴の種族。&br;
 ドラゴン同士でのシナジーを持つユニットが少なく、色んな[[デッキ]]に採用されている。&br;
 そのほとんどが[[[▲条件]>▲召喚条件]]を有しており、自身のユニット破壊での[[召喚]]を大半が占めているが、扱いやすいものもある。&br;
 [[場]]に出たときには破壊効果だけでなく、ドロー効果や相手の[[墓地]]利用阻害、デッキ回復やデッキ破壊など、様々な場面で出くわすことになる。&br;
 とは言えドラゴンを軸にしたデッキが組めないわけでは全くない。ドラゴンが集結したとき、その有り余るパワーで相手はねじ伏せられるだろう。

**関連カード [#Card]

レベル1

-[[《威嚇するズメイ》]]
-[[《竜骨の監視者》]]
-[[《竜神洞の導師》]]
-[[《天翔する仔竜》]]

レベル2

-[[《幼きアースドラゴン》]]
-[[《大砂海の飛竜》]]
-[[《先導する竜使い》]]
-[[《傲慢なるピュートーン》]]
-[[《隙突するリザードマン》]]
-[[《竜神洞の守護兵》]]
-[[《前進するギータ》]]

レベル3

-[[《飛翔するクエレブレ》]]
-[[《静観するムチリンダ》]]
-[[《警告するスヴァローグ》]]
-[[《邪悪なるアジ・ダハーカ》]]
-[[《防護するラードーン》]]

レベル4

-[[《猛り燃えるファフニール》]]
-[[《光臨せしカンナカムイ》]]
-[[《鎮座するアースドラゴン》]]
-[[《仰望するユルルングル》]]
-[[《撃破するリントヴルム》]]
-[[《微睡むバラウール》]]

レベル5

-[[《『滅びそのもの』》]]
-[[《叛逆するセルピヌス》]]

***効果で種族をドラゴンとして扱うユニット [#Card]
***効果で種族を【ドラゴン】として扱うユニット [#Card]

レベル3

-[[《哨戒する剣竜類》]]

***デッキから表向きになった際に【ドラゴン】ユニットとしても扱うスペル [#Card]

レベル2

-[[《火竜の息吹》]]

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS