#author("2025-01-14T10:17:20+09:00","default:user","user")
#author("2025-01-14T13:26:31+09:00","default:user","user")
*&ruby(こうげき){攻撃}; [#gameword]

 攻撃するユニットを選び、攻撃宣言をしたら、正面の場への攻撃が始まります。この時、正面の場にユニットがいるか、いないかで攻撃処理が変わります。~
 攻撃するユニットを選び、攻撃宣言をしたら、正面の場への攻撃が始まります。この時、正面の場にユニットがいるか、いないかで攻撃処理が変わります。&br;

 正面の場に相手ユニットがいる場合、攻撃宣言をした自分のユニットと、攻撃された相手ユニットでの「戦闘」が始まります。~
 正面の場に相手ユニットがいる場合、攻撃宣言をした自分のユニットと、攻撃された相手ユニットでの「戦闘」が始まります。&br;

 正面の場に相手ユニットがいない場合、攻撃宣言をしたユニットは相手にダメージを与えます。~
 正面の場に相手ユニットがいない場合、攻撃宣言をしたユニットは相手にダメージを与えます。


 (ワールド内ルールブックより引用)

----

**概要 [#outline]

 攻撃とは、[[アタックフェイズ]]にて[[ユニット]]が行うことができる動作である。&br;

-[[攻撃]]を行った[[ユニット]]の正面に[[ユニット]]がいる場合、その[[ユニット]]との[[戦闘]]が始まる。詳しくは「[[戦闘]]」の項目を参照。
-[[攻撃]]を行った[[ユニット]]の正面に[[ユニット]]がいなかった場合、相手に[[ダメージ]]を与える。詳しくは「[[ダメージ]]」の項目を参照。

**攻撃にまつわるルール [#rule]

-[[ユニット]]は原則、正面の[[場]]に対してのみ攻撃することができる。
-[[ユニット]]は原則、一回の[[アタックフェイズ]]に対して1度だけ攻撃を行うことができる。

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS